スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月07日

LaRue GBB その後

時間経つのはやいなぁと思う今日この頃
LaRue AR15もいじる所が無くなってきました。

STICKMAN的な加工写真でお送りいたします。ウソそんな技量なし



LaRue 11.0'' Gooseneck


IRONAIRSOFT 12'' BARREL LaRue刻印




LaRue フォアグリップ FDE と MAGPUL XTM DE 色味の違い。


MAGPUL AFG


そのままではいろいろ支障がある為マウントをかませて取り付けてみました。
スマートさがなくなってびみょう〜。


ライトマウントもLaRueにしました。※使用ネジ ステン さら小ねじ M4x8(太さx長さ mm)メモ

左側面

ボルトストップの形状を隠す為にラージのカバー


チャージングハンドル ラッチ変更。

中身はボルトにステンレスウエイトのエクステンションを入れました。

コノ重さは厳しい、兄者さんからいただいたモノがやっぱり良いみたい。
メモ:ボルトキャリアーとウエイトエクステンションの間に1mm〜1.5mmくらいのゴムを仕込む事

フルオートがまた微妙に動かなかったり、もう少しやる事がありました。
G&P M4も改修せねば  


Posted by robo  at 07:39Comments(0)LaRue AR15