2010年12月16日
GBB LaRue スチールパーツ
あぁ寒い寒いしか言葉がでない今日この頃

お座敷なのになぜかあるEAGLE RRVでMAGPULの宣伝用写真風にパシャリ
やっとスチールパーツを買いました。※全部安価な物ばかり
PRO&T製 トリガー、シアー、ハンマー
RA-TECH ボルトキャッチ(形状がびみょぅ↓写真参照)
G&P製フルオートシアー
ボルトキャッチをスチールにするとボルトキャリアが削れちゃうかな?とおもいつつもさっそく組み込み

直後は当たり前だけど動きが渋いのでグリグリいじくる。
LaRue STEALTHの見た目が少しは良くなった気がしないでもない。(自己満足レベル)
残すはマガジンキャッチの後ろのボタン。←単品であるのかしら?
あとG&P 120%のスプリング買って組んでみました。
さほど違いがわからなかったので純正にもどし、
120%の方はコメントいただいたノーマル風に改良してColt M4へ取り付けしました。
これでハンマーが落ちている状態でもマガジンがさせるようになりました。
STAR製のケースにWEYLAND-YUTANIシール(かなり昔に作成)をはってみました。

オレンジ色とW-Yロゴは80年代の未来デザイン的でこのケースに似合う気がします。

お座敷なのになぜかあるEAGLE RRVでMAGPULの宣伝用写真風にパシャリ
やっとスチールパーツを買いました。※全部安価な物ばかり
PRO&T製 トリガー、シアー、ハンマー
RA-TECH ボルトキャッチ(形状がびみょぅ↓写真参照)
G&P製フルオートシアー
ボルトキャッチをスチールにするとボルトキャリアが削れちゃうかな?とおもいつつもさっそく組み込み

直後は当たり前だけど動きが渋いのでグリグリいじくる。
LaRue STEALTHの見た目が少しは良くなった気がしないでもない。(自己満足レベル)
残すはマガジンキャッチの後ろのボタン。←単品であるのかしら?
あとG&P 120%のスプリング買って組んでみました。
さほど違いがわからなかったので純正にもどし、
120%の方はコメントいただいたノーマル風に改良してColt M4へ取り付けしました。
これでハンマーが落ちている状態でもマガジンがさせるようになりました。
STAR製のケースにWEYLAND-YUTANIシール(かなり昔に作成)をはってみました。

オレンジ色とW-Yロゴは80年代の未来デザイン的でこのケースに似合う気がします。