2011年04月19日
LaRue GBB 外装
いやぁ〜ほんとあたたかくなったねぇと思ったらすげぇーさむい今日この頃
しつこくLaRue ステルス外装です。※最近練習中の白バック


こまごまと各部変更。外装はだいたいやり尽くした感じ。
PWS FSC556 (MADBULL)

PEQ15 DE載せました。(PRO&T製)

色の違いなんかでオドオドしてましたがそんなに実際は写真ほど違和感ないくらい。
電池のフタ部分の赤パッキンゴムに変更と自作ステッカーでプチカスタム

やっぱりPEQ2が好き。
LaRue M68マウント(VFC製 以前はAVARONブランドで出してましたが、、、。)

LaRueのCompM2マウントを買いなおしました。(エレメントのは酷かった)
エッジが丸められていてネジの閉める向きなどもちゃんとしてる。
MAGPUL ASAP & RSA (MAGPUL PTS)


内部を改修メモ
チャンバー、インナーバレル、バレルエクステンション、をWA純正の新品に交換。
ボルトキャリア周りをPRO&Tの中身とどっかのボルトキャリアに変更。
アッパーレシーバーのチャージングハンドルとボルトの接点の角を研磨。(説明ムズイ)
※不具合はボルトキャリアのサイズの様子。
しつこくLaRue ステルス外装です。※最近練習中の白バック


こまごまと各部変更。外装はだいたいやり尽くした感じ。
PWS FSC556 (MADBULL)

PEQ15 DE載せました。(PRO&T製)

色の違いなんかでオドオドしてましたがそんなに実際は写真ほど違和感ないくらい。
電池のフタ部分の赤パッキンゴムに変更と自作ステッカーでプチカスタム

やっぱりPEQ2が好き。
LaRue M68マウント(VFC製 以前はAVARONブランドで出してましたが、、、。)

LaRueのCompM2マウントを買いなおしました。(エレメントのは酷かった)
エッジが丸められていてネジの閉める向きなどもちゃんとしてる。
MAGPUL ASAP & RSA (MAGPUL PTS)


内部を改修メモ
チャンバー、インナーバレル、バレルエクステンション、をWA純正の新品に交換。
ボルトキャリア周りをPRO&Tの中身とどっかのボルトキャリアに変更。
アッパーレシーバーのチャージングハンドルとボルトの接点の角を研磨。(説明ムズイ)
※不具合はボルトキャリアのサイズの様子。